手づくりSHOP HOSHI-YA は手づくりの素敵な品々をいろいろ集めた、セレクトショップ形式の企画店です。
4月19日~25日まで、VOL.16を板橋駅近くギャラリーArtcoにて開催します。
出展者のみなさま
つみな(野草エキス)
TOBU(手織布小物*20日からの参加)
はなうた茶房(ハーブティー)
丸与製作所(Tシャツ)
まんだらぴん(沖縄菓子)
スローウォーターカフェ(エクアドルの森のフェアトレード商品)
yuru-yura(アクセサリーと編みぐるみマスコット)
そして、HOSHI-YA(革小物・植物、店番)
23日はClay-mamさんのワークショップ開催します。
今回は
何かと忙しい春にほっと一息、ほっこり、ゆったりをコンセプトに企画店開催します。
素敵なサムシングを探しに、ぜひぜひお越しください。
日時
2017年4月19日(水)~25日(火)
12時~21時 (最終日のみ20時頃まで)
場所
Rental gallery Artco
東京都北区滝野川6-83-1 (きつね塚商店会 教会前) にて
最寄り駅
JR埼京線 板橋駅東口 徒歩3分
地下鉄三田線 新板橋駅A2出口 徒歩5分
東武東上線 下板橋駅 徒歩10分今回もマッタリのんびりマイペースにホシイヤがお店番します。
ぜひぜひ遊びに来て下さい。
作家さんの紹介など、詳細は、
ツイッター、
インスタグラムの方にどんどん呟いていきます。
(文字情報しかないものはツイッターに、写真有りの情報はツイッターとインスタグラムとFacebookに掲載します)
セール品や追加搬入情報、作家さんの在店・来店なども、載せていきますので、よかったらフォローしてください。
スポンサーサイト
既に4月に突入して、終わってる出店もありますが
4月の出店予定です。
★4/1-2 にっぽりフレンドリーマーケット(お立ち寄りいただきありがとうございました!)
★4/5-6 手づくりの会(座間ハーモニーホール Camelinaさんとシェア出店です)
★4/12 REACH 大崎クラフトマーケット
★4/13 ルフロンマルシェ
★4/19‐25 手づくりSHOP HOSHI-YA at Artco Vol.16(企画店:板橋)
★4/27 ルフロンマルシェ
イベント出店の際には、ネットショップ未掲載の商品を中心に用意して行きます。
まだまだ進学、進級、就職、栄転、引越しetc.と何かとプレゼントするシーンが増える季節ですので、
ギフトラッピング(無料)に力を入れていきたいと思っています。
ラッピングはお気軽にお声かけください。
これまでの出店イベントやネットショップでお買い上げいただいた品を見せてくれた方には
何かおまけやおやつをさしあげたりします。
5~6年(いや、それ以上)問題なく使っていただけている
味が出るまで、自分が作った革小物を使っていただけている
というのは、とても嬉しい事です。
「前に、これ買ったよー!」などお気軽にお声かけください。
コードリールの糸切れ・バネの故障などによる、修理またはお取り換えをご希望の方は、
使っていたコードリールをお持ちください(状態によっては、その場で修理・取り換え対応できることがありますので)。
当日の様子は、今までどおりツイッターやインスタグラム、FaceBookに載せたりします。
今月も余裕がなくてネットショップへの商品追加ができていない状態が続いています。
出店中に内職して、仕上げが終わったものから店頭にどんどん出していきますので、
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください!
どうぞよろしくお願いいたします。
手づくりSHOP HOSHI-YA は手づくりの素敵な品々をいろいろ集めた、セレクトショップ形式の企画店です。
3月9日~14日まで、VOL.15を板橋駅近くギャラリーArtcoにて開催します。
出展者のみなさま
あつっちはうす(石けん)
ウシコデザイン(フェルトマスコット)
かのこうぼう(編物雑貨)
Clay-mam(ワークショップ&…)
titocetera(布小物)
西荻くつした(天然藍染)
裸足でスパイス(スパイス)
はなうた茶房(ハーブティー)
まんだらぴん(沖縄菓子)
マンボウNo.5(レジン・編物雑貨)
Lutus Myyavi(ガラス雑貨)
そして、HOSHI-YA(革小物・店番)
今回は
ホワイトデイに女性にプレゼントしたら喜んでもらえそう!な品
卒業、入学、就職、転勤、引越し、etc.春のプレゼントにぴったりな品
スタートの春に新調したい品などを中心に、クラフトイベントやマルシェで出会った「!!!」と思った品々が盛りだくさんです。
素敵なサムシングを探しに、ぜひぜひお越しください。
日時
2017年3月9日(木)~14日(火)
12時~21時 (最終日のみ20時頃まで)
今回は木曜日から火曜日までの開催です
場所
Rental gallery Artco
東京都北区滝野川6-83-1 (きつね塚商店会 教会前) にて
最寄り駅
JR埼京線 板橋駅東口 徒歩3分
地下鉄三田線 新板橋駅A2出口 徒歩5分
東武東上線 下板橋駅 徒歩10分今回もマッタリのんびりマイペースにホシイヤがお店番します。
ぜひぜひ遊びに来て下さい。
作家さんの紹介など、詳細は、
ツイッター、
インスタグラムの方にどんどん呟いていきます。
(文字情報しかないものはツイッターに、写真有りの情報はツイッターとインスタグラムとFacebookに掲載します)
セール品や追加搬入情報、作家さんの在店・来店なども、載せていきますので、よかったらフォローしてください。
既に3月に突入して、始まっている企画もありますが
3月の出店予定です。
★3/1-7 ホワイトディにかこつけて屋さん(板橋駅近く・ギャラリーArtco) *委託販売になります
★3/4-5 にっぽりフレンドリーマーケット
★3/8 REACH 大崎クラフトマーケット
★3/9‐14 手づくりSHOP HOSHI-YA at Artco Vol.15(企画店:板橋)
★3/18 府中アートマート
★3/20 アルトヴァリエ(yuru-yuraさんとシェア出店になります)
★3/22 かしわくフェスタ(ビーズサークルyum-yumさんとシェア出店になります)
★3/26 調布駅前手づくり市
あと、3月後半の木曜日にルフロンマルシェに出店したいと思っています。
イベント出店の際には、ネットショップ未掲載の商品を中心に用意して行きます。
ホワイトデー、合格祝い、卒業、栄転、引越しetc.と何かとプレゼントするシーンが増える季節ですので、
ギフトラッピング(無料)に力を入れていきたいと思っています。
ラッピングはお気軽にお声かけください。
これまでの出店イベントやネットショップでお買い上げいただいた品を見せてくれた方には
何かおまけやおやつをさしあげたりします。
5~6年(いや、それ以上)問題なく使っていただけている
味が出るまで、自分が作った革小物を使っていただけている
というのは、とても嬉しい事です。
「前に、これ買ったよー!」などお気軽にお声かけください。
当日の様子は、今までどおりツイッターやインスタグラム、FaceBookに載せたりします。
ちなみにお得な順に
1.店頭販売(ネット未掲載商品多数。消費税サービス。手数料・送料等いっさいかかりません)
2.HOSHI-YAネットショップ(利用手数料なし。消費税と送料がかかります)
3.ハンドメイド販売サイトCreema,iichi,minne(サイト利用手数料、消費税、送料がかかります)
となっています。
HOSHI-YAから直接買っていただくのが、一番ありがたいです(大人の事情)というのはありますが
ハンドメイド販売サイトは、お手持ちのクーポンやポイントが使えたり、決済方法がいろいろ選べたり、メリットもありますので
お客様のご都合に合わせてご愛顧いただけたら幸いです。
余裕がなくてネットショップへの商品追加ができていない状態が続いています。
出店中に内職して、仕上げが終わったものから店頭にどんどん出していきますので、
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください!
どうぞよろしくお願いいたします。
引き続きネット販売強化月間とするため、いつもより少なめですが
2月の出店予定です。
★2/4・5 にっぽりフレンドリーマーケット
★2/8 REACH 大崎クラフトマーケット
★2/9~14 手づくりSHOP HOSHI-YA at Artco vol.14
★2/26 調布駅前手づくり市
(でも、やっぱり対面販売したいなあ…と思って、急遽参加できるところがあれば出店するかもしれません)

イベント出店の際には、ネットショップ未掲載の商品を中心に用意して行きます。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください!
バレンタインデー、合格祝い、卒業、栄転、引越しetc.と何かとプレゼントするシーンが増える季節ですので、
ギフトラッピング(無料)に力を入れていきたいと思っています。
ラッピングはお気軽にお声かけください。
これまでの出店イベントやネットショップでお買い上げいただいた品を見せてくれた方には
何かおまけやおやつをさしあげたりします。
5~6年(いや、それ以上)問題なく使っていただけている
味が出るまで、自分が作った革小物を使っていただけている
というのは、とても嬉しい事です。
「前に、これ買ったよー!」などお気軽にお声かけください。
当日の様子は、今までどおりツイッターやインスタグラム、FaceBookに載せたりします。
あと、最近試験的に
minneにも商品を出して見ています。
ちなみにお得な順に
店頭販売(ネット未掲載商品多数。消費税サービス。手数料・送料等いっさいかかりません)
HOSHI-YAネットショップ(利用手数料なし。消費税と送料がかかります)
ハンドメイド販売サイトCreema,iichi,minne(サイト利用手数料、消費税、送料がかかります)
となっています。
HOSHI-YAから直接買っていただくのが、一番ありがたいです(大人の事情)というのはありますが
ハンドメイド販売サイトは、お手持ちのクーポンやポイントが使えたり、決済方法がいろいろ選べたり、メリットもありますので
お客様のご都合に合わせてご愛顧いただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。